謹賀新年
とりあえず初釣り行っとくか?でワカサギ隊集合で2日から営業の佐仲ダムへ。
個人的には前回より少しパーツが増えた。また各々情報とアイデアで便利グッズが増えてきた。100均のザルや最近よく見かける強力マグネットは色々と役に立つ。しかし徐々にマニアックになって行くのが少し怖い。
そして忘れてはならないのが魚探。残念ながら持ち主の吉田氏は本日欠席であるが、これだけはモノ質としてガッツリ預かっている。
昨日から沖側に新しくテント追加と正月休みで桟橋大賑わいである。
しかし大賑わいと、この上ない快晴とは裏腹に、ポカポカ陽気でワカサギ釣りには少し暖かすぎる。朝は時折アタリはあったものの、昼間は釣れない時間が過ぎていく…。そして終了まで丸一日やりきって一人二桁行かずの釣果となった。まだまだ目標の一人一日100匹は遠い。
帰り道にダムサイト下へ移動。
ここ佐仲では釣ったワカサギを一グループ50匹まで天ぷら無料サービスしてくれる。という事は今回悲しいが、勿論無料である。
さすがプロ。塩加減よく、旨く、最高のサービス。
2016年それ行け!!ワカサギ隊第二弾釣行はそう遠くない気がした。