 |
平成最後の釣行に引き続き、5/2令和最初のFishを求めていざ出陣。 |
 |
朝イチややローライト気味であるものの後に晴天になる予報。 |
 |
GW前半悪かったが後半は憎いほどの祭日日和となる。
しかしながら釣果は思うようにはならない。赤野井〜烏丸沖の船団は以前のまま引き続いているが、それ以外にもどこかでイージーな魚が居るはずだが・・・ |
 |
誰も居ないノーマークエリアは無いものか?なんとかしてイージーな魚を探したいところであり、ウィードの濃い箇所を探すもNF。
この時期いつものゴッドラインと浜大津もパッとしなく、DHも沈黙、ド定番近江大橋付近のシャローハードボトムも気配無く…やはり東岸浚渫なのか?
|
 |
BeautifulHarmonyで自然と調和したいもの。食べ物もエコで自然と調和。あとは魚との調和も希望するのだが、GW最高の気候なのにまさかのNF。 |
 |
5/5この日も魚を追い求めて湖を巡る。水温も17℃〜18℃でベイトフィッシュも映り、申し分ない。しかし午前中、 いつもの浜大津はるか沖で小サイズがジャンプバレのみとなる。 |
 |
夕刻迫る中、南東の風が吹き始める。最後にゴッドライン流しますか、とRキャロで40一本。
令和早々琵琶湖と調和出来なく、なんとも情けない。 |
|
|
|
|
|
 |